2025年2月19日
長野県軽井沢町にて、リゾートマンション工事に付随した現場事務所用の、合併浄化槽および原水ポンプ槽の設置工事をご依頼いただきました。

リゾートマンション工事の工期は約2年程ということで、その間のたくさんの作業員さんや工事に関わる排水を処理する浄化槽となります。

そのためマンション工事終了に合わせて撤去することが前提なので、稼動に支障のない設計での半埋設となっています。

今回の浄化槽はアムズCXU2-50(幅:2,200mm、長さ:4,970mm、高さ:2,470mm)、大きいながら省エネかつ環境配慮型の50人槽合併浄化槽となります。
大きい現場のためそれに対応できる大きな浄化槽となりましたので、吊り荷の点検やクレーンの足場確認、滑落注意等、いつも以上に安全作業での施工となりました。
また工期中の管理・保守点検も、グループ会社の長野プラントセンターにてご契約、お任せいただきました。
弊社トーワ商事は長野県下トップクラスの専門業者として、個人宅様向け浄化槽から特殊な状況における浄化槽まで、そして設置工事から保守点検まで一貫してご依頼いただけるサービスを整えております。
浄化槽についてお悩みの方、各地域の補助金制度の有無など、まずはお気軽にご相談ください。