2023年8月4日
先日、長野県佐久市の某野菜カット工場にて、排水処理槽として浄化槽を搬入、設置工事致しました。

こちらはアムズFXF-2型で、中規模浄化槽になります。
一般のご家庭に使う合併浄化槽と比べると大型で、法人様施設や工場などに設置のご依頼がございます。
担体流動方式を採用し高い微生物保持能力を持ちながらも、省スペースタイプなので導入できる設置場所も自由度高く対応できます。

写真は流量調整槽のA槽と担体反応槽のB槽になり、220人槽相当の処理能力があります。

稼働後のこちらの管理は、目安として2週に一回行われます。
弊社トーワ商事は、浄化槽の申請から設置工事そして管理まで、一貫して対応致しますので、各所へのご連絡や手続きなど煩わしさなく円滑に導入いただけます。
ご検討の際は、お気軽にご相談ください。